履歴書の写真は採用担当者に与える自分の印象を左右する重要な要素ですが、ただ「自分の顔が分かれば良い」と考えてしまっている方もいます。
履歴書に使用するべき写真には望ましい条件がいくつもあり、そのルールが守られているかどうかで採用担当者への印象が大きく変わるのです。
この記事では履歴書の写真についての基本的な情報や、履歴書の写真サイズを間違えてしまった時の対処法を紹介しましょう。これから履歴書を作成するのであれば、ぜひ参考にしてください。
履歴書の写真は、なぜ重要?
採用担当者は履歴書の写真がなければ、応募者の顔はもちろん雰囲気が分かりません。これから自社で働いてもらう相手のことをより詳しく知りたいと考えるのは当然でしょう。
履歴書の写真にはその他にも次のような役割があります。
ルールやマナーが守れる人か
履歴書の写真は面接時と同じように、ビジネスの場に相応しいスーツで撮影します。その他の身だしなみも、相手に好印象を与えられる清潔感かつ常識のあるものでなくてはいけません。
履歴書の写真での身だしなみも整えられないのであれば、ビジネスマナーも守ることが難しいと想定されるでしょう。
採用担当者は履歴書の写真から、応募者がルールやマナーが守れる人間かどうかも見極めているのです。
求められていることを把握し遂行出来る人間か
履歴書の写真欄を無視したり、企業から求められている必要書類を揃えなかったりするような応募者は、業務においても指示通りに仕事を進められないではないかと採用担当者に想像されてしまいます。
つまり、履歴書の写真の有無や写真自体から、採用後の仕事ぶりも想像可能だということです。
履歴書に貼る写真のサイズは?
履歴書に貼る写真のサイズは横3cm×縦4cm(2mm〜3mmの誤差は範囲内)で、写真館やスピード写真など写真を撮影する場合には「履歴書用サイズ」というメニューが用意されています。
履歴書の写真で守るべき基本的なルールは下記の通りです。
・背景色は白・青・グレーのいずれか
・前髪で目が隠れないようにする
・歯が見えないようにする
・帽子やサングラスは着用しない
・正面からのアングルで撮影する
・万が一写真が履歴書から外れてしまった時のために写真の裏に氏名を記載する
また、女性の場合は化粧が濃くなりすぎないように注意し、男性の場合は髭を剃るようにしましょう。履歴書の写真は清潔感と知性的なイメージが重要です。
写真のデータサイズは?
Webエントリー時で履歴書の写真のデータを扱う場合には、560×420ピクセルまたは600×450ピクセルかつ縦横の比率が4:3で指定されることが一般的です。
メール添付・Webエントリー可能なデータ容量は企業によって変わるため、2MB程度の写真データを用意すると良いでしょう。
画像の詳細な情報はMacの場合は画像を右クリックして「情報を見る」を選択、Windowsの場合は右クリック後「プロパティ」-「詳細」-「イメージ」で確認出来ます。
サイズを間違えた場合の対処法
履歴書で使用する写真のサイズを間違えてしまった場合は、撮影をし直すのが一番良いです。採用担当者は多くの履歴書を見ており、サイズを間違えたことに気づかれる可能性が高いためです。
ここでは再撮影が難しいという方に向けて、履歴書の写真サイズを間違えてしまった場合の対処法をお伝えしましょう。
紙の履歴書に貼る写真サイズを間違えた場合
紙の履歴書に使用する写真は物理的に写真のサイズが変えられないため、縦3cm×横2.4cmの運練免許証用写真など履歴書用写真のサイズよりも小さいサイズの写真は使用しない方が良いです。
サイズの小さい写真を履歴書に貼ると、余白が目立ってサイズ間違いが強調されてしまうでしょう。自分で写真を切る際に誤って端を切りすぎてしまった場合も同様です。
また、縦4.5cm×横3.5cmのパスポート用写真は履歴書用の写真よりも大きいため、サイズ的には履歴書写真に合わせることが出来ます。
しかし、通常の履歴書用の写真に比べてアンバランスな状態になり、他の方よりも顔が写真の全面に出る形になるでしょう。採用担当者に「サイズを間違えたのに誤魔化している」と悪い印象を与えてしまいます。
紙の履歴書での写真サイズの誤りは対処が難しく、可能な限り再撮影をした方が良いでしょう。
Webエントリーの履歴書の写真サイズを間違えた場合
Webエントリーで使用する履歴書の用の写真は自分でデータサイズを調整可能です。写真サイズの変更方法は使用するデバイスによって変わります。
Macの場合
画像をプレビューで開き、ツールバーの「ツール」-「サイズ調整」を選択します。
Windowsの場合
画像を右クリック「プログラムから開く」を選び「ペイント」で画像を開きます。
ペイントが開いたら「ホーム」-「サイズ変更」を選択しましょう。
スマホの場合
スマホで使用可能な画像サイズ変更アプリは無料のものも多いため、自分が使いやすいアプリが活用出来ます。
履歴書の写真は、どこで撮るのがおすすめ?
履歴書の写真撮影の方法には、次のような選択肢があります。それぞれにメリット・デメリットが存在するため、最適な選択が出来るようにしてください。
写真館
写真館でプロが写真撮影をし、希望であれば画像を調整・加工した上で指定のサイズに仕上げます。
店舗によって、写真受け取りのみ、データ受け取りのみ、写真とデータの両方の受け取りなど、複数の撮影メニューが用意されているでしょう。
費用は3,000円前後となり、30分〜という時間もかかりますが、最も美しく綺麗な履歴書用の写真が手に入ります。履歴書の写真に最適な画像をプロが用意してくれるという安心感もあるでしょう。
顔に影が入ってしまう・顔が白飛びしてしまう・表情が固すぎる・ボケてしまう・襟が乱れていたなどの問題が起こる心配も不要です。
スピード写真
街中にある様々な種類の証明写真が撮影できるスピード写真機で撮影をする方法です。800円程度の費用がかかりますが、時間をかけずに手軽に履歴書用の写真を用意することが可能です。現在のスピード写真機には美肌加工や写真が暗くならない工夫がされているものもありますが、機械によっては美しい仕上がりにならない場合も考えられます。
また、客観的なアドバイスをもらえないことから、複数回の取り直しになった場合はコストがかさみ、気になる部分を修正できない点がデメリットです。
スピード写真を履歴書の写真に使用する方は多いですが、やはり写真館の仕上がりには叶わないと言えるでしょう。
写真撮影アプリ
スマホで自分を撮影してコンビニ印刷、またはそのままデータを使用する方法でコストがかかりません。
最も手軽に履歴書の写真が撮影可能ですが、適切な背景の用意や光の調整が難しく、顔に影が出来たり明るくなり過ぎたりしないように出来栄えに自分で気を配らないといけません。
最近のスマホのカメラの精度は非常に高いので画質の心配はあまり要りませんが、納得のいく1枚を撮影するために何度も取り直しをしたり、加工をしたりする必要はあるでしょう。そのため、証明写真の撮影に時間と手間をかけたくない方にはおすすめできません。
しかし、無料で使えるアプリも多いので、実際に使ってみて履歴書用の写真に使えるか判断するといいでしょう。
まとめ
履歴書の写真について基本的な知識と、写真のサイズを間違えてしまった時の対処法を紹介しました。履歴書の写真はあなたの印象を左右する非常に重要なものです。
可能な限り自信の持てるベストな写真を用意することが重要です。自分に適した方法で写真を準備し、サイズにも注意し、希望する企業へ応募できるようにしましょう。