web面接では画面上の見え方で自分のイメージが左右されます。面接官に良い印象を持ってもらうためには、対面の面接とは違った工夫が必要になるのです。
この記事では、web面接に使用するライトについて、具体的なおすすめのライトやライトの当て方などを説明しましょう。web面接時に自分の顔が暗くなってしまわないか不安に思っているのなら、ぜひ参考にしてください。
web面接にライトは必要?
web面接には必ずしもライトが必要なわけではありません。部屋の照明が十分明るく理想的な角度で光が顔に当たり、顔に影が出来たり、薄暗い印象になったりすることがないのであれば、ライトを用意する必要はないです。
ただし、部屋の照明の位置やパソコンを置く位置は自由に変更しにくいものなので、ライトを用意するべき方が多いかもしれません。
ライトの活用で顔が明るく映れば、相手に与える印象をより良いものに変えられるため、多くの方がweb面接にライトを活用しています。
また、web面接で用意したライトは、他社の面接はもちろんweb会議などでも長く利用出来ます。
web面接用ライトの選び方
ここでは、web面接用で使用するライトの選び方を説明しましょう。
選び方1 角度調整が可能か
ライトを購入しても角度調整が行えなければ、思うように光をあてることが出来ません。しっかり顔を明るく映すためにも、なるべく細かく角度調整が可能なライトを選んでください。
選び方2 クリップ式がスタンド式か
クリップ式のライトは、パソコンの画面やパソコンの後ろにある棚などに直接固定することが出来ます。スタンド式の場合はデスクの上に置くか床に置いて角度などを調整することになるでしょう。
どちらか使いやすいかを考えて、自分のデスク周りに適した商品を選択してください。商品によっては、クリップ式とスタンド式の両方で活用可能なセットで販売されているものもあります。
選び方3 リングライトかデスクライトか
家にあるデスクライトを活用して顔色を明るく見せることもできます。デスクライトであればweb面接以外でもさまざまなタイミングで使えるでしょう。
しかし、リングライトは顔全体を明るく照らせるという特徴があり、手元を照らす目的で作られているデスクライトよりも自然で綺麗な明るさが表現出来ます。
おすすめのweb面接用ライト
ここでは、具体的におすすめ出来るweb面接用のライトを紹介します。多くの機能・幅広い値段のライトが販売されているため、自分に最適なものを選択してください。
Careintech:LEDリングライト2in1
CareintechのLEDリングライト2in1は、三脚だけでなくクリップでパソコンに直接固定出来るライトです。色温度は5色、調光は10段階という微調整が可能なことから、自分の求める明るさと雰囲気の光で面接が受けられます。
たった5インチのサイズで持ち運びやすいため、バッグにも余裕を持って入れられるサイズであり、自宅以外での利用にも適しているでしょう。
自宅以外でもライトを活用する予定があるのなら、持ち運びにも優れた商品を選ぶべきです。
・リングサイズ:5インチ
・重量:303g
・使用方法:卓上スタンド/クリップ
・調光:10段階
・色温度:5色
・給電:USB
Evershop:LEDリングライト
「女優ライト」とも呼ばれるEvershopのLEDリングライトは、しっかりとしたスタンドが付いており、高輝度66個のLED電球が採用されています。色温度は3色、10段階の明るさ調整が可能で、長時間利用しても目が疲れにくい工夫が施されたライトです。
特に肌を美しく見せることが出来るため、YouTubeやTik Tokなどの動画撮影にも使われており、パソコン画面に映る自分の肌色が気になる方におすすめです。
・リングサイズ:24.5インチ
・重量:880g
・使用方法:卓上スタンド
・調光:10段階
・色温度:3色
・給電:USB
UBeesize:LEDリングライト10インチ
卓上ではなくカメラも設置可能な本格的な三脚がついているUBeesizeのLEDリングライトは、127cmの高さまで伸縮可能な三脚を使うことで、机以外のところからも自分の顔を明るく照らせます。
テーブルにパソコン以外のものを置くスペースがない時や、部屋全体を広範囲で照らしたい時に使いやすいでしょう。色温度や明るさレベルは自由に細かく設定可能です。
また、ワイヤレスリモコンを使えばiOSやAndroidを使って遠隔操作も行えます。web面接に限らず、さまざまな用途に活用可能なライトだと言えるでしょう。
・リングサイズ:10インチ
・重量:1.13kg
・使用方法:三脚
・調光:10段階
・色温度:3色
・給電:USB
ダイソー:ラウンドスタンドライト
100円位均一として知られているダイソーでも、web面接に最適なライトが販売されています。税込330円のラウンドスタンダライトは自立式で、電池・付属のUSBケーブルのどちらでも使用可能です。
スタンド部分が自由に形を変えられる素材で出来ているため、角度や向きなども細かく調整出来ます。
さらに3段階の明るさ調整機能も付いており、手頃な価格でweb面接用のライトを手に入れたいと考えている方におすすめだと言えるでしょう。
乾電池を入れればどこにでも持ち運べるので、細かな作業の手元ライトやアウトドアにも適しています。
【ダイソー:ラウンドスタンドライト商品情報】
・使用方法:卓上スタンド
・調光:3段階
・給電:USB/乾電池
3COINS:LEDリングライトスマホスタンド
300円商品を販売している3COINSにもweb面接に適したライトが用意されています。LEDリングライトスマホスタンドは1,650円で、直径30cmものサイズのリングライトであり、三脚付きで中心にスマホを固定出来るスタンドが付いています。
電球・温白・昼光色の3種類の色温度設定と、細かな明るさが設定可能で、付属の三脚を使えばライトの角度も自由に調整出来るのです。利用用途が多く、さまざまな撮影シーンに活用出来ます。
比較的手頃な価格で手に入る万能なライトだと言えるでしょう。
・リングサイズ:30cm
・重量:500g
・使用方法:卓上スタンド
・調光:10段階
・色温度:3段階
・給電:USB
ライトの当て方のポイント
web面接に最適なライトを用意しても、光の当て方を間違うと期待通りの効果が得られません。ここでは、web面接で使うライトの当て方のポイントを説明しましょう。
ポイント1 窓など明るいものが背景に来ないようにする
窓など明るいものが背面にあると、人の顔が暗くなってしまいます。この場合はライトを当てても顔が十分明るくならない可能性も考えられるため、元から窓を背景に置かないようにするべきです。
パソコンを置く位置を工夫し、可能な限り背景に壁を配置出来ると良いでしょう。
ポイント2 斜め上から光を当てる
web面接で使うライトは、自分の顔を照らすように斜め上の位置に設置してください。真正面を避ければ眩しく感じることもなく、自然な光で顔を明るく出来ます。
ノートパソコンにクリップでライトを固定すると、ライトが下から顔を照らす角度になってしまう場合があるので、パソコンの下に台を置くなどの方法で高さを調整しましょう。
ただし、ライトを顔に近づけ過ぎると、顔がテカテカと反射してしまったり、ライトで照らし過ぎて白飛びしてしまったりするので注意してください。
ポイント3 明るさが不足していれば補助ライトを用意する
1つのライトでは明るさが足りず、顔に影が出来てしまう時には、もう1つライトを用意して設置済のライトと逆の位置である斜め下から顔を照らします。
2つのライトがあれば、より顔を明るい印象に変えられるでしょう。
ポイント4 パソコン画面で映りを確認する
鏡などを使って光の当たり加減を確認しても、パソコン画面で見ると想像していた映りと違うことがあります。ライトの調整は実際にパソコン画面を通して行うようにしてください。
可能であれば、web面接の予定時間と同じ時間帯の光のもとで明るさを確認します。
まとめ
web面接は画面に映る姿で面接官に与える印象が変わるため、ライトを活用して顔を明るくするだけでも、より良い印象を受けてもらえる可能性が高くなります。
この記事を参考に、自分の予算やライトを置ける位置を考え、最適なライトが購入出来るようにしましょう。